
W-SHIELDメンテナンス専用 『 SHIELD2 』 |
![]() 『DIYレベルを完全に超えている・・・』 ハイブリッドナノガラス おそらく、他社製品はもちろんこの業界 |
登場以来、最上の仕上がりを求める数多くのユーザーにご利用いただき、
非常に高い評価・評判をいただいている 硬化系ガラスコーティング剤 - 『 W-SHIELD 』。
・ 〔ベースコート〕 ・・・ 硬化系ガラスコーティング 『 SHIELD1 』 ・ 〔トップコート〕 ・・・ 繊維系ガラスコーティング 『 SHIELD2 』 |
性質・性能の異なるこの2種類のコーティング被膜が化学結合することにより、
いままでの DIYユーザーコーティングの限界を突破する、卓越した性能を実現 しています。
驚嘆すべき性能を誇るこの 『 W-SHIELD 』 は、
一般ユーザーに失敗のリスク無く、安心して硬化系コーティングをお使いいただくため、
原料メーカー・関連研究所とともに、1から研究開発を行って完成させた特殊なコーティング剤です。
そのため、今まではその性能的コンセプトから、セットでのご提供に限定していました。
しかし、今回、W-SHIELDをご利用いただいているたくさんの方々のご要望にお応えし、
保守・メンテナンス用として、 トップコート『SHIELD2』 の単品でのご提供に踏み切ることとしました。
W-SHIELDの卓越した性能で輝き続ける愛車の保守・メンテナンスに、
ぜひ、ご活用ください。
(※ 現状、SHIELD1の単品販売の予定はありませんので予めご了承ください)
■ 『 SHIELD2 』 の役割と効果
![]() W-SHIELDの基本メンテナンス | 硬化系コーティングの弱点ともいえるのが、硬化反応のキー こういったシミや汚れを防ぐと共に、より深い艶や光沢、撥水 繊維系コーティングの基礎原料グラス繊維素ポリマーに ただ単に被膜が重なるのではなく、化学的に結合することに |


■ ご感想・評価(効果の立証ではありません)
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
慎優様 | 2012-09-07 |
W-SHIELDを施工している者にとっては、このSHIELD2単体での販売は感謝の一言です。 | ||
お店からのコメント
2012-09-11
商品レビューをいただきありがとうございました。
こちらの『シールド2』は多くの方からのご要望をいただき 単品販売となったものです。 慎優様から、満足された言葉をいただき、うれしく思います。 今後とも、よろしくお願いいたします ^0^ |
W-SHIELDの優れた性能を保つための基本的なメンテナンスは、
あくまで 『SHIELD2』 を使用するのが原則 です。
また、メンテナンス実施の目安は、
コーティングの性能を維持し、より良い状態で愛車の塗装を守る事を考えた場合、
・ 1ヵ月に1~2回は洗車時に 『SHIELD2』 を施工 |
を目安に行うことをおススメします。(※ 実際はお車の状態にあわせて行ってください)
ご使用方法については、下記のリンク内容をご確認の上、実施してください。
|
SHIELD2 をご希望の場合は、上記の商品説明と併せ、
以下の 注意事項をご確認の上、お申し込みください。
〔 ご注意事項 〕
・ SHIELD2はW-SHIELDのトップコートとしての施工やメンテナンス専用のコーティング剤です。 単体でのご使用には適しませんのでご留意ください。 ・ ご使用にあたっては、本ページの(リンク)内容及び付属のマニュアルを 十分ご確認の上、自己の責任に基づいて実施してください。 ・ W-SHIELDは、研究所での少量製造かつ完全個別受注製品です。そのため、生産状況 によっては在庫切れのためお待ちいただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。 |
〔 商品内容 〕
![]() |
ガラスコーティング W-SHIELD ・ 「SHIELD2」 100ml × 1 ・ 施工マニュアル
|


