カートの確認 メンバー登録 ・ログイン ご利用案内 お問い合せ 商品レビュー・評価 サイトマップ

ガラス系コーティング(ゼウス)の最適な下地調整/耐久性重視でのガラスコーティングの選択/プロ施工のコーティング(キングベール)の雨ジミ除去洗車


  【質問】 ゼウスの下地にコンディショナー、ファイングロスはOK?

     ゼウス施工についてお教え下さい。
     日曜日に数か月ぶりにゼウスを施工予定なのですが、何点か疑問があるので教えて下さい。

     ① 洗車後にコーティングコンディショナーでメンテして直ぐに
       ゼウスを施工しても問題ないでしょうか?
     ② コーティングコンディショナーファイングロスのブレンドした物で
       メンテした後すぐにゼウスはマズイですかね?

  【回答】 下地、トップにもご使用いただけます。

     コンディショナーでメンテナンスをした直後に、
     ゼウスをそのまま施工していただけます。
     コンディショナーとファングロスのブレンド液を施工したあとでも問題ありません。

     艶・光沢を重視されるのであれば、コンディショナーで下地を整え、
     ゼウスを施工されてから、トップにファイングロスを施工されると良いと思います。



  【質問】 どのコーティング剤にするか迷っています。

     コーティング剤の購入検討をしていますが、
     下記1~3どれが適しているのか迷っています。
     ポイントとしては、、
     1.施工後の仕上がり。 2.耐久性(施工後どの程度持続するのか、半年~、一年以上?)

      1、ファイングロス+コンディショナー
      2、ゼウスβ
      3、W-SHIELD

     ちなみに、車はメルセデスCLSで、色はカルサイトホワイトです。

  【回答】 耐久性重視ならW-SHIELD、バランスの良さはゼウス…

     当店のコーティング剤をご検討いただき、ありがとうございます。

     まず、耐久性を重視されるのであれば、、
      硬化系コーティング「W-SHIELD」です。
      シャンプー洗車だけでもコーティング性能は持続します。
      2、3ヶ月に一度、かるくトップコーティングをしますが、、
      これも10分程度で施工ができます。

     施工後の仕上りは、、
      それぞれタイプが異なりますので、仕上がった質感も異なります。
      もちろん、どのコーティング剤もツヤ・光沢に優れます。

      3種類の中では、、
      もっともツヤ・光沢に優れるのは、ファイングロスだと思います。
      ポリマーコーティングですので、耐久性にはそろほど期待できません。
      定期的に洗車コーティングを楽しむ方には最高です。

      ゼウスβはツヤ・撥水など全体的にバランスの良いコーティングです。
      より深みのあるツヤ・重厚感を求めるのであれば、ゼウスをおすすめします。

      W-SHIELDはカチッっとしたシャープな質感です。
      ガラスを1枚ラップしたような仕上りです。

     みなさんの好みがありますので、なんとも言えませんが…
     少し参考にしていただければと思います。
     ぜひ、当店のブログなどもご覧になって、お好みのコーティングを見つけてください。


  【質問】 キングベールのメンテナンスにコンディショナーはOK?

     現在、BMW320i(ブラック)にキングベールのガラスコート処理しているのですが、
     雨シミ等の除去などのメンテナンスに、「コーティングコンディショナー100」を
     使う事は問題ないでしょうか?

     ガラス系のコーティング剤全般に問題なさそうだと書かれていたのですが
     念のため確認したくメールにて問い合わせさせて頂きました。

  【回答】 問題なくご使用いただけると思います。

     コーティングコンディショナーは、
     基本的にガラス系コーティングに影響を与えることはありません。

     雨染み(イオンデポジット)の状態にもよりますが、、
     シャンプー洗車後、水滴の拭き上げ作業時にご使用いただくと、
     除去することができると思います。

     キングベールは硬化型のコーティングだと思われますので、
     塗装と比較しても、強固な被膜が形成されていると考えられます。
     やさしく拭き上げるように作業なさってください。

     強くこするような施工は、コーティング被膜や塗装にダメージを
     与える可能性がありますので、ご注意なさってください。

     ※ まずは、目立たない部分でお試しになり、コーティング被膜に
       影響が無いことを確認してから、全体への施工をなさってください。

ページトップへ